マイ・フレンド・フォーエバー【字幕版】 [VHS] 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:18 自分もこの作品を始めて見たのは小学生の頃です、以前中古ビデオ屋のワゴンで100円で入手して久々に見ました、自分が今まで見てきたヒューマンドラマの中でこの作品を超える映画はおそらく無いでしょう、些細なことで友達と喧嘩して挙げ句の果てには殺してしまう…そんな世の中になってしまった今の子供達にこそ見て欲しい、そして友達の大切さ命の大切を知って欲しいです。 |
イングリッシュ・ペイシェント【字幕版】 [VHS] 価格: 16,800円 レビュー評価: レビュー数: 第二次大戦下のサハラ砂漠。全身にやけどを負い、名前など記憶のすべてを失った男が、連合軍に保護された。従軍看護婦ハナが、「イギリス人患者」と名づけられた彼の看護をかって出る。やがて、男に記憶の波が...。 97年のアカデミー作品賞ほか、全9部門を受賞したラブロマンス大作である。主人公の患者を演じるのは、『シンドラーのリスト』などのレイフ・ファインズ。彼が思いを寄せる女性を、クリスティン・スコット=トーマスが演じている。そして看護婦ハナを演じたジュリエット・ビノシュは、アカデミー助演女優賞を受賞した。 『カッコーの巣の上で』『アマデウス』と、アカデミー賞作品を製作 |
マイ・フレンド・フォーエバー【日本語吹替版】 [VHS] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:5 この映画でブラッドレンフロが好きになりました。
最近まで特に気にしていなかったので主演二人の吹替えがジャニーズだと知らなかったんですが、この映画にはあってたと思います。普通、本業の声優さん以外がされてたら知らなくても違和感が拭えずどんなに見たくても途中で見るのをやめてしまうんですが、これはそんな事なかったです。
私の子供時代にはここに出てくる二人のような話し方の友達しかいなかったからかもしれません。
泣くとこが違うよって言われるんですけど、私が泣けるところは、最後らへんでエリックが玄関で母親に怒鳴られてるとこで涙が出ます。
なぜかはわからないけ |
|
|
|
社会主義化するアメリカ―米中「G2」時代の幕開け (宝島社新書 300) 価格: 680円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 本書は著者が『アメリカ一国支配の世界が終わり中国が台頭する。』という結論に至ったのかを事象を提示して説明しています。
中国の台頭はジム・ロジャーズもよく述べているが、なぜその結論に至ったのかが、ロジャーズの本を読んでも投資経験の浅い私にはピンとこなかった。
本書では私にも理解できるほど、丁寧でわかりやすいグラフや図がたくさん使用されている。
ちなみに春山昇華さんが運用しているブログ『おかねのこねた』では、本書の素材となる記録を大量に見ることができる。
自身で記録されている経済指標のデータや、ニュースで感じたことを述べられている。今 |
ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則 価格: 2,310円 レビュー評価:4.5 レビュー数:70 地道な調査と長い議論を経て、先入観も出来るだけ廃し
データを突き詰め科学的に、そして結論はシンプルに、
しかしスピリチュアルにも書かれた経営書。
本書の価値を貶めるものではないが、刊行から10年の時が経ち、
「飛躍した企業」に挙げられた11社のうちでも
サーキット・シティが潰れ、
ファニーメイが政府管理下におかれた事実は
リーマンショック以降の激しい時代の動きを再確認させられる。 |
ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則 価格: 2,039円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:82 企業の使命として株主への利益還元がさけばれて久しい。しかし、ジョンソン・エンド・ジョンソンのように企業が奉仕する優先順位として1に顧客、2に社員、3に地域社会、最後にようやく株主という基本理念を掲げる企業がアメリカの経営者から尊敬を集めているのも事実だ。 本書は、アメリカの主要企業のCEOから採ったアンケートによって選び出された18社の歴史に対する6年間の調査から生み出されたレポート。企業を組織する人間が企業内に活力を生み出すのは、カネでは計れない動機づけにあるというシンプルな「真理」が、ライバル企業と比較された各社の資料、エピソードから浮き彫りにされる。著者の1人であるコリ |
ザ・ビートルズ・ボックス 価格: 35,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:64 ビートルズ世代でない私にも、この感動は伝わりました。
音楽を愛する全ての人へ。平和を愛する全ての人へ。
時代はチェンジしても、ビートルズの音楽は不変です。
このボックスセットに会えたのは最高の幸せでした。 |
セレブレイション~マドンナ・オールタイム・ベスト(2枚組) 価格: 3,480円 レビュー評価:4.0 レビュー数:14 ベスト盤なので彼女の歴史が流れてます。
歌がどうとかではなくて彼女自身の生き方がジェットコースターのよう。
同じ世代のマイケル亡きあと、彼女はどうなっていくのか楽しみである。
私はコアのファンじゃないのでぼちぼち楽しんで聞いています。 |
ザ・ビートルズ・モノ・ボックス(BOX SET)【初回生産限定盤】 価格: 39,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:38 モノとステレオとかって大した違いあんの?
ここの音が数コンマ違うぞ!とか馬鹿みたいなビートルズマニアしか分からないんじゃないか?
いや全然違います
特にヘルプ以降は多少でもビートルズにはまっていた人なら
聞き比べるまでもなく一瞬で違いが分かるほど
please please me
with the beatles
hard day's night
for sale
までは今までのCDが元々モノだったのでそこまで敏感ではない私には、おっよくなった、と言う程度で |